甲子園タオルというと、実はさまざまな製作方法があります。
製作方法を聞いても、内容が難しくてどれを選べばいいか迷ってしまうこともあると思います。
神野織物では基本的に、お客様のニーズに最適な製作方法をご提案していますが、事前に自分に合った製作方法を知りたい方もいらっしゃるかもしれません。
今回はそれぞれのシーンに合った、おすすめの甲子園タオル製作方法をご紹介していきます。
目次
甲子園タオル シーン別のおすすめ製作方法
100枚以上で品質のいいものを作りたい方
おすすめは染料プリント!
染料プリントは型を使用して印刷する方法です。
色数ごとに型を製作する必要がありますが、枚数が多くなればなるほど、1枚当たりのお値段を抑えて作ることが可能です。
また染料でプリントするため、タオル本来の肌ざわりや吸水性を保ったまま印刷することができます。
甲子園タオルで一番人気の製作方法です。
染料プリントで製作したタオルです。
100枚以上で作りたいけどコストを抑えたい方
おすすめは顔料プリント!
染料プリントと同じく型を使用して印刷する方法です。
顔料を使ってプリントするので、染料プリントと比べて少し安く製作することができます。
印刷したところ(色が入ってるところ)は固くなりやすく、黒や紺など濃い色になるほど顕著に表れます。
家族の記念に少数枚だけ作りたい方
おすすめは染料インクジェットプリント!
染料インクジェットプリントは、1枚から作ることができ、20枚など少数の枚数で製作するときにおすすめの方法です。
染料なので、タオルの風合いや吸水性を損なわずに製作することができます。
またデザイン3パターンで10枚ずつ作るような場合もこちらの方法となります。
枚数が多くなる場合は、染料プリントや顔料プリントでの製作をおすすめします。
インクジェットプリントで製作したタオルです。
フルカラーやグラデーションなど、デザインを優先して作りたい方
染料インクジェットプリントとなります!
インクジェットプリントは、染料プリントや顔料プリントのように、型を使用しません。
そのため、一般的な甲子園タオルのデザインはもちろんのこと、グラデーションや写真の印刷も可能です。
インクジェットプリントで製作したタオルです。
まとめ
甲子園タオルの製作方法には、さまざまな選択肢があります。枚数やデザイン、ご予算に応じて染料プリント、顔料プリント、染料インクジェットプリントなどがおすすめが変わります。
神野織物では、お客様のニーズに合わせた最適な製作方法を提案し、高品質なタオルを製作しています。甲子園タオルのご注文はぜひ神野織物にお任せください。