大阪桐蔭高校の注目、谷口勇人選手を勝手に調べてみた 第94回選抜高等学校野球大会出場

甲子園解説

執筆者:クロイワ

2022年の大阪桐蔭高校の野手陣では、3番キャッチャーの松尾汐恩選手や4番センターの海老根優大選手の注目度が高い。だが、昨年の秋季近畿大会で最も高打率をマークしたのは、2番を打つ谷口勇人選手だ。今回は、主軸につなぐ役割を担う谷口選手を調べていきたい。

谷口選手について

174センチ・77キロと、体格はそれほど大きくない。左投げ左打ちで、ポジションはライト。打順は2番を打ち、チームの潤滑油として非常に重要な役割を担っている。

2004年5月20日、京都府出身の3年生。久御山中時代は京田辺ボーイズに所属し、4番投手の二刀流として鳴り物入りで大阪桐蔭高校に進学した。

投手を務めていた肩の強さを活かし、高校進学後はライトのポジションを獲得している。

二刀流から外野手へ

ちなみに京田辺ボーイズ時代に収録されたインタビューで、投手としては大谷翔平選手、打者としては根尾昴選手を目標とする選手にあげていたが、2022年時はロッテの藤原恭大選手にその対象が変わっていた。

本格的に外野手として取り組んでいることがうかがえる。

魅力はやはり打撃で、秋季近畿大会では15打数8安打、打率5割3分3厘と大爆発。

そのうち半分の4本が二塁打と、長打力も光る。打つだけでなく選球眼も優れ、出塁率は5割8分8厘まで達した。

クリーンアップでは、塁上に谷口選手を置いた「2番谷口」の状態で打席に入ることことで、相手チームにとっては相当なプレッシャーとなるだろう。

特筆すべきは秋季近畿大会の4試合を通して、三振がひとつもなかったこと。

コンタクト能力が非常に長けているうえ、バットの芯に当てるのがうまい。強打というよりは好打の印象で、OBでいうと吉安遼哉選手が近そうだ。

ショートの頭の上をライナーで超えていく打球を打てる選手というところに共通項がある。

ボーイズ時代から、関西でも非常に有名な選手だった!?

プチ情報として、谷口選手はボーイズ時代から関西地方では非常に有名な存在だったようで、調べるところによると「京都の怪物」という呼び名まであったそうだ。

投手・野手共に圧倒的な実力をもつ二刀流として、その界隈では知らぬ人がいないほどだったらしい。

大阪桐蔭高校でも、当初は二刀流を継続したいと表明していたようだが、さすがに王者・大阪桐蔭では投手層の厚さに阻まれたかたち。しかしその打撃に対する感性は、最強集団のなかでも確実に際立っている。強肩を武器に守るライトでの外野守備も必見だ。


神野織物では、オリジナルの甲子園タオルを製作しております。
選手の名前や学校の校章、活躍の瞬間の写真をイラストにしタオルに印刷することが可能です。

友達登録していただければ、LINEでやり取りすることもできますので、ぜひご活用ください!

友だち追加

関連記事

Instagramにて情報発信中!

Instagramアカウントのアイコンの画像です。

Instagramアカウントでは、実際に当社で製作されたお客様のデザインや人気のタオルの色、飾り方など甲子園タオルに関する様々な情報を発信しております!